2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧
「鹿島の空は燃えているか!?」のmk2さんも、眠くなるタイプの花粉症なんですね。 私と同じです。 私なんて、あまりに眠すぎて、電車を寝過ごしてしまいました。 こんなこと、滅多にあることじゃないんですけど。 身体が花粉に慣れるまでは、この眠気と戦わ…
眠い、眠いです。 花粉の季節が到来しました。 花粉症は、人によって症状はそれぞれだと思うのですが、私は花粉シーズンの初期とにかく眠くなります。 なんていうか、だる眠い感じ。 これで5月中旬までの、長い戦いが始まりました…。 さて、鹿島は順調にキャ…
いよいよ、宮崎キャンプの食事レポートが始まりましたね。 昨年は朝食も分かったのですが、今年はなしでしょうか!? せっかくですので、夕食のメニューを記録しておきます。 1/27: 宮崎牛のすき焼き、牛ロースステーキ、唐揚げ、いかと野菜炒め、水餃子、サ…
浦和は宮崎での1次キャンプを打ち上げました。そして、鹿島はこれから宮崎でキャンプです。 何だかどうやっても日程が合わないんですよね。今年は鹿島がキャンプ日程を早めたというのに…。 まあ、浦和の宮崎キャンプの時期は他にキャンプをしているクラブも…
各紙で、西の残留が報道されました。 報知の記事では具体的なクラブ名が挙げられ、スイス2部のルガーノから打診があったとのことです。 西は、このオフに、ヨーロッパのクラブを見学して周ったのですが、見学先のクラブで写真を撮られたりしたことがまずかっ…
宮崎キャンプの日程が発表されました。 恒例のホンダロックとの練習試合は、予想通り、2/5(水)になりました。 これで、報知の記事にある通り、2月は練習試合を6ゲームこなす日程になりますね。 キャンプの終盤から、週中と週末に連続して入ります。 対戦相…
チームが始動して、西が合流していないという話でしたが、今朝、各紙で海外移籍が報道されました。 サンスポの記事によると、鹿島とは2年契約が残っているようです。 鈴木常務は、「移籍するかもしれない。今週か来週までには考える」と話しているようですし…
どうやら杉本健勇の移籍話は流れたようですね。 所属クラブの背番号公表時に名前がなかったので、鹿島じゃないにしても、他クラブに出ていくものだと思っていたのですが。 移籍の話って、本当に、ふたを開けてみるまで分からないです。 まあ、選手も人生がか…
まだ自分で確かめたワケではないんですが、フォルランが桜大阪に移籍するってつぶやいているそうですね! いやー、まさかホントにフォルランが来るとは。 久々の大物外国籍選手ですね。楽しみです。 でも、これで鹿島のセレッソ戦、混むようになるんですかね…
宮崎キャンプの日程が変更になって、ヘコんでいるところに、福岡とのプレシーズンマッチの予定が発表されて、相当、ダメージが大きいです。 あれだったら、金曜日の夜の便で宮崎に入って、土曜日に鹿島の午前練習を見て、午後、福岡に移動。日曜日にプレシー…
昨日、カシマスタジアムで、2014年の新体制発表会見があったんですね。 ここのところ、ネットでライブ配信したり、昨年はライブ配信をしなかったと思いますが、しないということを我々にも知らせたりしていましたが、今年はそれすらありませんでした。 ま、…
昨日はダンナも私も午前中のうちに出かけてしまったので、情報チェックがなかなかできませんでした。 でも、昨日の午後くらいには、何か情報が出てくると思っていたんですけどねぇ。 まさか、何の情報も出てこないまま、この日を迎えるとは。 いやー、びっく…
関東平野部でも雪が降っていたんですね。 センター試験の日って、なぜか雪が降ること多いんですよねぇ。そういう印象だけで、そんなことないのかな。 さて、今日はこの後、出かける予定があるので、早めにブログを書き始めたのですが、相変わらず、ネタがあ…
まずは、シレッと公式サイトに掲載されたこの記事について。 宮崎キャンプの日程が変更になって、最終日が金曜から土曜に変更になりました。 もともと、「予定」として発表されてはいましたが、例年、金曜で終わりですから、信じ切っていたんですが…。 記事…
各クラブのキャンプ情報とかも出揃いましたね。 今年は鹿島のキャンプ時期が例年よりも早いので、いつも見ていたクラブとは違うクラブの偵察(?)をすることになりそうです。 残念なのは、広島とC大阪とキャンプの日程が合わなかったことでしょうか。 広島…
李忠成の浦和入団が決定しました。 別に広島化とは思わないんですけど、見事にミシャチルドレンが集結しましたね。 これだけ、自分の欲しい選手を獲ってもらったんですから、ペトロビッチはもう言い訳はできません。 3年目の今季は、何らかのタイトルは獲ら…
まだ1紙しか報道が出ていなので、全く信用はできませんが、鹿島がC大阪から杉本健勇を獲得するという話が出てきました。 これが本当だとしたら、超大物というワケではありませんが、良い補強話だと思います。 戦力として計算できる割に、年俸もそんな高くな…
昨日は、報道ステーションで、結構、長く、高校サッカー選手権の決勝の様子を流していました。 高校野球に続くコンテンツとして狙いを定めているのでしょうか。なんかちょっと不思議でした。 そして、相変わらず、古館のコメントは酷かったです。 「これまで…
3連休で時間もあったので、昨日は久しぶりに鶏の唐揚げを作ってみました。 揚げ物って、家で作るとおいしいんですけど、下準備とか、油の処理とかが面倒で、なかなか普段はできないんですよね。 手間のかかる料理をちゃちゃっと出来ちゃう手際の良い人間にな…
昨日は、Jリーグタイムウィンタースペシャルを見ました。 相変わらず、槙野はすごかったです。 選手としては、(私は)好きになれないプレーが多いのですが、プロスポーツ選手としては素晴らしいですね。 自分たちの生活が何で成り立っているのかを良く分か…
昨日ようやく、録画してあった「すぽると!」を見ました。 期待していたよりは短い放送時間でしたが、でも、ああやって、メディアに取り上げてもらえることが大事ですもんね。 良かったです。 それにしても、小笠原は、子供と接している時は、本当に良い笑顔…
昨日は久しぶりに都内で飲み会でした。 帰りが遅くなったため、録画してある「すぽると!」はまだ見ていません。 というか、昨晩から全くスポーツニュースに触れていないので、何も書くことがないんですけど…。 何か動きありましたか? さて、我々は、この3…
本田のミランの入団会見を、ワイドショーで見ました。 ピクシーもそうですが、いわゆる知的階級の人の話すような高度な英語ではありませんが、十分、英語を使ってコミュニケーションは取れるレベルです。 素晴らしいですね。 そして、母国語での会見ではない…
鹿島の選ばれし選手たちがブライダルコレクションにゲストモデルとして参加するそうですね。 スポニチの記事に掲載されている中田の写真が、悪意がありすぎました。 何も、あんな、髪の毛の薄さが目立つ写真にしなくても…。 中田もせっかくのイケメンなんで…
大迫の移籍が決まりましたね。 まあ、今の若手選手で海外志向のない選手なんて、少ないでしょうから、仕方ありません。 ホント、20年前まで日本には「プロサッカー選手」という職業すら存在しなかったことを考えると、信じられない状況です。 それまでは、カ…
広島の西川の浦和への移籍が正式に発表されました。 もう1人、噂になっている李は正直どちらでも良いのですが(もちろん、決まったら応援しますけど)、西川の移籍は本当に嬉しいです。 とにかく、何年も前から、浦和の最大の補強ポイントはGKでしたから。 …
今年は暦が良くって、金杯に出かけることができます。 ダンナと違って(?)、なかなか休みが取りづらい職場に勤めている私は、なかなか金杯に出かけることはできないんですよね。 ということで、ちょっと嬉しい年初めです。 そうは言っても、金杯って、なか…
大迫はまだ迷っているんでしょうか。 一体、どうなるんでしょうね。 報道では、大分、移籍に気持ちが傾いているようですが…。 さて、今日も相変わらずネタがありません。 高校サッカーも、浦和か鹿島に入団が決まっている選手がいないと、イマイチ、盛り上が…
昨晩、実家から戻ってきました。 甥っこ、姪っこに洋服を買ってあげたり、伯母バカ全開。 さて、サッカーネタですが、天皇杯の決勝も見ずに買い物に出かけてしまったので、ネタがありません。 あ、でも、昨日、浦和駅前に買い物に出かけたときに(←2日続けて…
天皇杯は、横浜の優勝で終わりました。 樋口監督の優勝を見たくはなかったのですが、J's GOALのコメントを見て、少し見直しました。 決勝での横浜は、立ち上がりからいつになくアグレッシブに攻め込んでいました。 前のゲームでPK戦まで戦った広島が、引いて…