アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログでした(昔は)。

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【アントニオ】決勝トーナメント

今朝は、お弁当を作りつつ、録画してあったオランダ×メキシコの後半戦を見ていました。 本当は全部見たいところですけど、何せ、全部見ていると、出勤時間に間に合わないので。 ということで、メキシコが押していたという前半については、全く見ていません。…

【アントニオ】気分転換

仕事が忙しくなり、帰りが遅い日が続いているのですが(mk2さんほどではありませんけど…)、昨日は遠出をしてきました。 結構、駆け足の日帰り旅行になってしまいましたが、楽しかったです。 身体は疲れますが、日常を離れることで、気持ちが切り替わって、…

【アントニオ】日本代表帰国

朝早くから出かけるので、早めに更新しておきます。 ゲームがありませんし、ちょうど良かったです。 日本代表の選手とスタッフが帰国しましたが、あの黄色い歓声は何なんでしょう??? まあ、あんな歓声が起こるうちは、日本は強豪国にはなれないでしょう。…

【アントニオ】スアレス

スアレスの処分が決まりましたね。 ウルグアイ、スアレスが抜けて大丈夫なんでしょうか。 でも、噛むってすごいですよね。 殴るとかだったら、まあ、たまにありますけど、噛むって、聞いたことがありません。 人間っていうより、動物みたいです。 さて、日本…

【アントニオ】ブラジルワールドカップ14日目

昨日、スペインの方と、今回のワールドカップについて話をしました。 会話の中で、日本と一緒にしては申し訳ないけれど、今回はパスサッカーは厳しいですねと言ったら、どちらも予選で負けてるんだからスペインも日本も一緒だよ、と言われました…。 まあ、確…

【アントニオ】日本×コロンビア

負けてしまいました。 要約すると、ザッケロは香川と心中したということでしょう。 香川が代表で輝けないことは、この世代の代表が始まってからで、最後まで輝けませんでした。 香川は、代表の選手としてマスコミに対応する時、常に眉間にしわを寄せて、暗く…

【アントニオ】QIN(急に忙しくなったので)と日本×コロンビア(ダンナの先発予想)

急に忙しくなってしまい、世間(ダンナ)のW杯熱に乗り遅れています。 残念。 でも、明日は、さすがに早起きして試合を見なくては。 おとといも書きましたが、私はまったく悲観していません。 コロンビアに勝ちさえすれば、可能性はあると思っています。 そ…

【アントニオ】ブラジルワールドカップ11日目

11日目は、アメリカ×ポルトガルを見ました。 このゲームでは、給水タイムがとられましたが、マナウスでの夜のゲームで公式記録によると、気温は30℃、湿度は66%とのことです。 それ以上に暑そうに見えました。 この大会は、予想以上に厳しいコンディションで…

【アントニオ】日本×ギリシャ(妻の感想)

急に仕事が忙しくなってしまいました…。 日本×ギリシャですが、全部見ていると出勤時間に間に合わないので、途中までしか見られませんでした。 結果が引き分けだったのは、通勤の電車の中で知ったのですが、まあ、ああいうゲーム展開になってしまうと、難し…

【アントニオ】ブラジルワールドカップ9日目

9日目は、イタリア×コスタリカをみました。 最終節の組み合わせの関係で、コスタリカが勝てばイングランドの敗退が決まるゲームでしたが、これで、イングランドの敗退が決まりました。 コスタリカは、日本が直前に練習試合を組んだ相手ですよね。 その時とは…

【アントニオ】日本×ギリシャ(ブラジルワールドカップ8日目)

引き分けました。 よくよく考えると、これでコロンビアのラウンド16への進出が決まりましたから、やりやすくなったかもしれません。 ただし、自力ではなく、ギリシャ×コートジボワールの結果によるところが心配です。 ギリシャのキャプテンだったボランチは…

【アントニオ】ブラジルワールドカップ7日目

7日目のゲームの前に、昨日のブラジル×メキシコについて。 GKのオチョアの活躍が報道されていた後で、録画を見たのですが、それほどの大活躍だったでしょうか!? 確かに、止めていましたが、どれも正面をついたシュートばかりだったと思います。 むしろ、競…

【アントニオ】スカウト

W杯の開催期間中に、Jリーグの中でも秘かに移籍の話も出てきています。 鹿島の話ではありませんが、浦和のGK山岸の山形への移籍が発表されました。 立場としては、第3GKという感じでしたし、出場機会を求めて、移籍を決断したんでしょうね。 山形のような守…

【アントニオ】W杯テレビ観戦(妻の感想)

W杯、今回はテレビ観戦ですが、見始めると、現地で見たかったなぁと思います。 次回のロシア大会もあまり行く気はなかったんですが、やっぱり行こうかなという気になりました。 さて、昨日は、ポルトガル×ドイツを前半終了間際まで見て、今朝、残りを見てか…

【アントニオ】ブラジルワールドカップ4日目

4日目の注目カードは、アルゼンチン×ボスニア・ヘルツェゴビナだったんですが…。 NHKの罠にはまりました…。 追っかけ再生で見始めたんですが、途中で、Eテレから総合に中継が引き継がれてしまっていて、録画予約を失敗してしまいました。 いきなり、オウンゴ…

【アントニオ】コートジボワール×日本(ブラジルワールドカップ3日目)

負けました。 攻撃が全く出来ないのでは、勝ちはありません。 後半、シュートを打ったんでしょうか!? まあ、打ったんでしょうが、印象に残っていません。 森重がいなければ、もっとやられていました。 今野でなくて、ホントに助かりました。 長谷部の先発…

【アントニオ】コートジボワール×日本(ダンナの先発予想)

まずは、スペインの惨敗についてです。 前回大会で優勝したスペインですが、もともと、ワールドカップでは優勝候補に挙げられながら結果を残せない国でした。 それを考えると、あの結果も不思議ではないかもしれませんね。 日本代表の話題にしましょう。 ザ…

【アントニオ】ブラジルワールドカップ2日目

2日目は、メキシコ×カメルーンをチラ見した後に、スペイン×オランダを見ました。 鹿島で言えば、ソガ祭りのような状況でした。 オランダは、ホントに5バックで来ましたね。 ロングボールをファンペルシーとロッベンに預けて、スナイデルを合わせた3人に攻撃…

【アントニオ】ブラジルワールドカップ1日目

いや、この歳になると、4年って早いですね。 若い頃は、オリンピックもワールドカップも、たまにしかないと感じていましたが、今になってみると、すぐに来てしまいます。 南アフリカワールドカップの1日目の記事にリンクをはっておきます。 前回大会でも、開…

【アントニオ】開幕戦

今日のテレ朝のワイドショーで代表ユニが南アフリカW杯時と比較して、7倍の売れ行きと言っていましたが、本当ですか!? なんか、そんなに盛り上がっているようには思えないんですけど…。 そして、その中で渋谷のことを“日本代表の聖地”と紹介していたのです…

【アントニオ】努力の才能

「この世に天才なんて、ほぼいない」。 一昨日の「プロフェッショナル 仕事の流儀」を見て、最も印象に残った本田の一言です。 確かに、同じ人間ですから、身体能力に差があるといっても、ある範囲内に収まっているのは事実です。 本田も「チーターや〇〇(…

【アントニオ】イマ知る・ラボ

今朝から、テレ朝の「グッドモーニング」ではW杯コーナーが開設されました。 現地に飛んでいる中山ではなく、このコーナーは福田が担当しています。 いつもは週に1回の出演なんですけど、このまま1週間、出続けるのかしら。 それにしても、テレ朝は松木、中…

【アントニオ】中断期間の動き

今のカメルーン代表の監督って、フィンケなんですか!? 未確認情報なので、もしかしたら、違うかもしれませんが…。 大迫がケルン移籍というニュースを聞いて、「ケルンと言えばフィンケだよな」と思って、調べてみたら、上の情報に行き当たったのですが。 …

【アントニオ】日本×ザンビア(妻の感想)

昨日、録画してあった「BORDER」を見たのですが、衝撃的な最終回でビックリしました…。 視聴率も上がってきていましたし、「相棒」に替わる人気コンテンツになるんじゃないかと思っていたのに、アレではシリーズ化できないじゃないですか。 まあ、それでもあ…

【アントニオ】日本×ザンビア

ザンビア、強かったですね。 さすがに、アフリカネイションズカップのチャンピオンです。 中国超級もですが、サッカーがこれだけ国際化して、選手たちが海外でプレーするようになると、アフリカだからこういうサッカーと、決めつけられませんね。 それと、こ…

【アントニオ】入梅

一気にじめじめした季節になりましたね~。 寒暖の差が激しすぎて、体調を崩しそうです。 この感じですと、安田記念は、馬場状態はあまり良くないかもしれませんね。 ダービーは良馬場でレースができて、本当に良かったです。 今週から新馬戦も始まりますし…

【アントニオ】ダービー回顧と本田のプロフェッショナル

昨日は、ダービー終了後、初めて、パドックやレース映像をじっくりと見直してみました。 当事者ではなく、冷静な目でレースを見てみると、良いレースでした。 どこかの新聞で「意地と意地のぶつかり合い」と書かれていましたが、まさにそんな感じでした。 そ…

【アントニオ】予言の書(キャプテン翼)

帰宅してから、録画してあった代表の練習試合を見ました。 見ているこっちも、「まあ、練習試合だしね…」というテンションで見ているのですが、やっている選手もそんな感じでした。 決して、それが悪いというワケではありません。 むしろ、「ああ、日本も全…

【アントニオ】W杯まであと少し(日本×コスタリカ)

W杯の開催が迫っているので、それなりにテレビでの報道も増えてきました。 W杯やオリンピックの時って、毎回、「スタジアムの建設が…」という話は出てきていますが、今回は、相当、深刻そうに見えます。そんなことないんでしょうか。 治安の面も心配ですが、…

【アントニオ】ダービーから一夜明けて

昨日のダービーのショックをまだ引きずっていて、頭が正常に働きません…。 ダンナは帰宅後、ナビスコの試合を録画で見ていましたが、私は試合を見る元気もありませんでした。 でも、鹿島は勝って、中断期間に入れて良かったですね。 ナビスコの予選敗退も若…