2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日は珍しく、私1人での観戦でした。 勝手知ったるスタジアムなので、1人でも十分に楽しめますね。 まあ、ダンナがいないと、スタジアムへの行き帰りに困るんですけど。 昨日も、車で行く時と比べて、1時間くらい遅い帰宅になりました。 それにしても、私が…
仕事から家に戻って、録画してあったゲームをNHK BSの方で見ました。 さきほど、妻も帰って来ました。 引き分けですか…。 ゲームを見始めて楽勝だと思って、前半が終わってそう確信していたんですけれど。 もう2、3点取っていれば、ゲームが決まっていたでし…
weathernewsによると、キックオフの19時は、北風で気温21℃の予報です。 これは、寒そうです。 チケットの販売枚数は、18,894枚ですか。 入場者数は、18,500人くらいになるかもしれません。 久々に、大繁盛ですね。 このゲームは、NHK BSでも中継があります。…
明日は、東京戦です。 これで、リーグ戦は一旦中断しますので、このゲームには全力を出してもらいたいです。 weathernewsによると、キックオフの時刻には、雨はあがりそうですね。 北東の風が強そうですから、暖かい格好をして行った方がよさそうです。 チケ…
ようやく仕事が一段落して、通常の勤務状態に戻りました。 まだ、後処理が大変ですが、それも今週で落ち着くでしょう。 さて、バタバタしていて、知らないのですが、今日、明日にでも、アギーレ代表監督が選ぶ新・日本代表が発表になるんでしょうか? なんだ…
このブログでも取り上げることが多い、東京の平山の骨折が公式サイトで発表されました。 森脇は、ホントにひどいですね。 ケガをさせようとしてプレーしている訳ではないのでしょうが、対応が遅れて足の裏を向けてスライディングしてはダメでしょう。 平山は…
他にネタがないですし、触れない訳にはいかないので、この話題にします。 見出しは、日刊スポーツの記事から取りました。 前節の横浜×川崎で、横浜サポーターがバナナを振って差別行為を行ったそうです。 本人に事情を聞いた上での報道ですから、間違いない…
土曜日は、浦和はFC東京戦でした。 アギーレ代表監督が視察に来ている中で、4-4のちょっと大味な試合。 点が入る度にアギーレ監督が映されるんですが、まるで感心している様子もなく。 むしろ、守備の雑さにあきれているような感じでした。 それにしても、や…
清水は頑張っていたと思いますが、水曜日に試合があったチームとなかったチームの違いが、後半になって出てしまった感じですね。 小笠原のPKからは、清水は防戦一方になってしまったように思います。 それにしても、主審の井上は…。 次節は上がり調子のFC東…
スカパーの中継を見終わった後、録画してあった東京×浦和を見ながら、書いています。 今日のゲームは、主審が井上だったので心配でしたが、カードが出まくってしまいました。 納得出来るカードもあれば、そうではないものもあり、微妙な感じです。 次節は、…
まず、ジョルジ・ワグネルですが、無事に登録が間に合ったようです。 コンディションが整っていれば、先発もあるかもしれません。 ケガ人も、戻って来ていますし、布陣の予想が難しいですね。 IAIスタジアム日本平の天候ですが、weathernewsによると、午後に…
浦和は、土曜日は今シーズン、監督が交替したFC東京と対戦します。 前もちらっと書きましたが、この監督、早々に解任されたと思い込んでいたんですよね…。 でも、実際は、そんなことはなく、ここのところ、調子を上げてきている感じです。 新監督の中で、結…
浦和も天皇杯3回戦で敗退です…。 いや~、あれだけ暑い中、中3日や中2日では、身体は動かないですよね。 これじゃあ、どっちも点数入らないよねと思ってみていたのですが、浦和はラッキーなことにPKで1点ゲット。 でも、後半、集中力が切れた時にあっさりと…
昨日より湿度は低い気がしますが、風がないのでかなり暑いですね…。 こんな中、試合をするのは大変です。 さて、昨日、テキトーに書いた浦和の先発予想ですが、意外に良い線いっている予想だったのかもしれません。 やっぱり、相当、選手を入れ替えてくるつ…
鹿島には関係ありませんが、今週の水曜日には天皇杯の試合があります。 この暑い時期に、週2回の試合は大変ですね…。 浦和のようにお金持ちのクラブは、主力選手を入れ替えることで対応できますが、選手層の薄いクラブは、頭を悩ませているでしょう。 浦和で…
土曜は、カシマスタジアムから帰ってきてから、浦和の試合を見ました。 スタジアムで途中経過を見ていたので、前半1-0だったのは分かっていたのですが、結局、そのままだったんですね。 那須が出場停止だったので、すごく守備に不安があったのですが、西川が…
試合前にメンバーを見たときに思ったんですけど、甲府はあのメンバーでよくやっています…。 あれを見てしまうと、現在、下位にいる大宮とかC大阪とかは、もっとやれることがあるんじゃないかと言いたくなっちゃいますね。 しかも昨日は、開始早々に怪我人が…
自宅に戻って浦和のゲームを見ながら、書いています。 カシマスタジアムで見た以外、何も見直していません。 まあ、見るべきものは、柴崎のシュートくらいだったでしょうけれど…。 ひどいゲームでしたし、ただの一般庶民のブログですから、毒舌でいきますよ…
weathernewsによると、18時に気温は26℃、北東の風ですね。 前の記事とは全く違う予報なんですが、もしかすると、金曜と見間違ったのかもしれません。 これなら、さわやかな気候の中で、観戦出来そうです。 チケットの販売枚数は、16,715枚になりました。 入…
甲府戦の前に、ジョルジ・ワグネルに関する報道がありました。 スポニチの記事によると、今週は登録が間に合わないようです。 ブラジルからの移籍では、こういうケースが多いですし、もともと、報酬の未払いがどうのこうのという話もありましたから、予想さ…
土曜日は甲府戦なんですね。 甲府から鹿島って、アクセスはどうなのかしら。 鹿島に来るには、圏央道とか関係ないんですよね。 だとすると、Uターンラッシュで渋滞の都内を通らないといけないので、大変ですね…。 さて、甲府ですが、現在、降格圏スレスレに…
報道の通り、川又の名古屋移籍が発表されました。 日刊の記事によると、移籍金は2,500万円だそうです。 川又と新潟との間に、どのような契約交渉のもつれがあったのかは分かりません。 最終的に、新潟としては、契約が終わって移籍金なしで移籍されるよりは…
そういえば、昨日は鳥栖の試合があったんですね。 あんなことがあった後だったので、ちょっとでも間隔が空くのは良かったのではないかと思ったんですが、負けてしまいました。 試合を見ていないので何とも言えませんが、外部から見ていても、心配になるよう…
開始3分で両チームに得点が入る波乱の幕開けでしたが、そこから先は、普通に大久保にやられて終わりというゲームでした。 大体、試合開始直後に見せた、槙野の「あれ、このボール、空気ゆるくない?」って素振りはなんだったんでしょうか。 もし、あれが、相…
豊田スタジアムは芝が悪そうでした。 今年は芝の状態があまり良くないスタジアムが多いような気がします。 あくまで印象ですが。 昨日の試合ですが、主審はあまり見たことない方でした。 若手の審判なんですね。 多少、あれって思うジャッジはありましたが、…
ゲームが終わって、すぐに川崎×浦和を見ながら書いています。 こちらのゲームは、いきなりすごい展開になってますね…。 今日の名古屋戦ですが、終わってみれば結果は順当なものだったでしょう。 負けていれば、いわゆる負けた気がしないというゲームでした。…
名古屋戦の先発予想は、難しいですね。 伊東はもうゲームに出られそうですし、遠藤も復帰しているようです。 赤崎も復帰していますし、豊川はどうなっているんでしょう。 確実なのは、ジョルジ・ワグネルがベンチに入らないことです。 まだ、選手登録されて…
鳥栖のユン・ジョンファン監督が辞任するようですね。 複数のメディアが伝えていますし、そうなんでしょう。 それにしても、首位にいるチームのお家騒動なんて、サポーターからしてみれば、たまったものではないでしょうね…。 同情します。 背景に韓国代表コ…
ジョルジ・ワグネルの移籍加入が決まって、急に、ネタ枯れになってしまいました。 仕方ないので、公式サイトをあさってみたところ、見落としていた情報がありました。 まずは、広島戦でのNIKEコレオシートについてです。 完売のお知らせが出ていたんですね。…
やっと、ジョルジ・ワグネルの加入が発表されました。 正式に契約が済むまでは発表しないという方針なんでしょうから、仕方ありません。 報道によると、選手登録は週末の名古屋戦には間に合うようですね。 公式サイトよりも、早くBLOGOLAに写真が掲載されま…