アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログでした(昔は)。

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【アントニオ】天皇杯1回戦

昨日は、スカパーで録画しながら、ガンバ×湘南、柏×甲府を見ました。 これまでは、鹿島のゲームを見てから他のゲームを見ると、鹿島がチンタラしたサッカーをしていると感じたのですが、昨日は、どちらのゲームよりも、鹿島の方がボール回しが速く見えました…

【アントニオ】川崎×鹿島

昨日は、朝から出かけていて、移動距離も長かったので疲れていて、長い記事がかけませんでした。 良いゲームは、あまり書くこともありませんね。 速報版に付け足します。 攻撃陣の先発は、結果を出した前節のままでした。 これで良かったのではないでしょう…

【アントニオ】川崎×鹿島(速報版)

もうこんな時間ですので、短めに。 今の川崎は、前後分断サッカーなんですね。 攻撃は前の選手に任せて、後ろの選手は上がっていなかったように見えました。 前後分断ですが、攻撃はロングボールではなく、パスサッカーなんでしょう。 不思議なサッカーです…

【アントニオ】川崎×鹿島(ダンナの先発&控え予想)

練習見学の記念写真ですが、とうとう、柵を越えてしまったんですね。 人数が少ない時には、ありかもしれません。 これも、好調だから出来ることで、連敗中だったりしたら難しいでしょうし。 5連勝で迎える川崎戦は、鬼門等々力でのゲームになります。 ここは…

【アントニオ】川崎戦(妻の展望!?)

川崎といえば、元・川崎の川島のことが気になります。 海外に固執して、行先が見つからないのであれば、本末転倒だと思うんですけど…。 フィールドプレーヤーもそうですが、GKは特に試合勘が大事なような気がします。 Jリーグのクラブであれば、川島を獲得し…

【アントニオ】各種大会のスケジュール

知らなかったんですけど、1回戦から天皇杯に参加するJ1チームがあるんですか? それはいくらなんでも、無茶苦茶な。 何回かこのブログでも書いていますが、私は海外サッカーをほとんど見ません。 なので、海外サッカーでは、リーグ戦やらカップ戦やらCLの日…

【アントニオ】石井さん

監督が石井に替わって、5連勝となりました。 昨日の記事に妻が書いているように、監督として再契約をしているでしょうから、年棒が気になるところではあります。 5連勝は5連勝ですが、内容も良いですよね。 DFの致命的なミスを攻撃陣が取り返したり、攻撃陣…

【アントニオ】鹿島×山形(妻の感想)

今回の試合は、出先で、パソコンとTVをHDMIケーブルでつないで見ていました。 スカパー!オンデマンド(とHDMIケーブル)があれば、テレビの画面で試合を見ることができるので、本当に便利です。 旅先なので、落ち着いて見ることはできませんが、自宅に帰る…

【アントニオ】鹿島×山形

昨日は、自宅に戻ったのが夜遅かったので、記事が書けませんでした。 速報版に付け足します。 入場者数は、16,700人だったんですか。 前節は直前のチケットの販売枚数よりも上回っていたと記憶していましたが、一昨日は下回ってしまいました。 ゲームに冠ス…

【アントニオ】鹿島×山形(速報版)

遠征先のホテルで、WiMAX、WiFiを試しながら、有線でつないだところ、無事にスカパー!オンデマンドでストレスなく、観戦出来ました。 外で食事をして来てから、この記事を書いています。 寿司がおいしかったです。 このゲームは、完勝だったと思います。 山…

【アントニオ】鹿島×山形(ダンナの先発&控え予想)

weathernewsによると、18時の気温は28℃、南風ですから、蒸し暑くなってしまいそうです。 チケットの販売枚数は、17,118枚です。 入場者数は、17,000人と予想します。 これなら、我々が行けなくても、大丈夫ですね。 布陣の予想ですが、あまり情報はありませ…

【アントニオ】週末の天気

週間天気予報は、アテになりませんが、今のところ、週末は、雨は降らなさそうです。 暑さも、一時期のひどい暑さはなくなってきましたから、今までよりは、選手も試合がやりやすいんじゃないでしょうか。 それにしても、天気予報って、当たりませんよね…。 …

【アントニオ】諸事情により

今年の夏は、仕事の関係で、結局、鹿島のホームゲームには1試合も行けずに終わる予定です。 この仕事を続けている限り、こういう状況になりそうなので、真剣に転職を考えないと。 今の仕事は、仕事に取られる時間が多過ぎて、私の中ではバランスが悪いです。…

【アントニオ】公式Facebook(その2)

ここのところ、良くなったと書いていた公式Facebookですが、お得意のお誕生日ネタでやらかしてしまったようです。 昨日の投稿で、八木コーチの誕生日と紹介していたんですが…。 なんと、ホントは12/18だったそうです。 いやいや、わざわざ、このネタを投稿し…

【アントニオ】J2とJ3

公式Facebookが、久しぶりのお誕生日ネタでした。 時間を見ると、夜、投稿したようなのですが、さすがに朝イチは、やめたということなんですかね。 あれを見ると、朝から力が抜けるので、これからもそうしてもらいたいです。 急に思い出したのですが、石井に…

【アントニオ】鹿島×仙台

昨日は、コイントスで勝った仙台が、サイドを入れ替えました。 あれは、なぜだったんでしょう。 前半はサポーターに向かって攻めて、後半はサポーターを背に守ろうという意図だったんでしょうか!? だとしたら、まんまとそのゲームプランに、はまってしまい…

【アントニオ】鹿島×仙台(速報版)

昌子のミスを、前線の選手たちが救いましたね。 立ち上がりで、あのミスは厳しいです。 昌子は、一度、先発から外しても良いと思います。 今日は、先発からFWを2人入れて、2トップでした。 久しぶりの形で、全く機能しませんでしたね。 中盤が全くなく、前線…

【アントニオ】鹿島×仙台(ダンナの先発&控え予想)

チケットの販売枚数は、やっと15,000枚を超えて、15,245枚になりました。 直行バスも東京駅便以外は運行されません。 普段行かれている方々で行けない方が多そうですから、15,000人を切るかもしれません。 鹿島の場合、お盆休みやゴールデンウィークは、集客…

【アントニオ】やっぱりネタがない

試合が明日なので、今日はやっぱりネタがありません。 スポーツ紙は、この時期、甲子園の話題が中心ですしね、仕方ありません。 それにしても、社会人になってから、甲子園は、全然見なくなってしまいました。 まあ、日中、働いているんですから、仕方ありま…

【アントニオ】公式Facebook

しばらく、公式Facebookを見ていなかったのですが、昔を振り返るシリーズ、過去に在籍していた選手のお誕生日シリーズをやめたんでしょうか。 やっと、まともなものになって来たのかもしれません。 Jリーグの公式サイトには、日曜の仙台戦のプレビューが掲載…

【アントニオ】広島×鹿島

速報版に、途中から2トップにしたのかもと書きましたが、スポニチの記事によると、4-4-2と書かれています。 スタジアムで見ないと分かりませんが、やはり、途中から2トップだったのかもしれませんね。 今は、中村、金崎、赤崎の3人が、かなり流動的に動いて…

【アントニオ】広島×鹿島(速報版)

今日のスカパーの解説ですが、何で中島だったんでしょう!? 水本からのジェフつながりですか!? いや、ミキッチのボールは、きっちり山本がクリアしてるじゃないですか。 あれは、PKにはならないでしょうよ! ドウグラスだって、ひどいプレーの連続ですよ…

【アントニオ】広島×鹿島(ダンナの先発&控え予想)

柴崎以外は、休養十分で広島戦を迎えます。 柴崎は月曜に帰国したばかりですし、遠征には帯同していないのではないでしょうか。 ここで、無理をさせてはいけませんし、クラブハウスで練習を続けていた選手にとってはチャンスでしょう。 山村には、この夏もオ…

【アントニオ】ネタがない

多分、このタイトル、ブログを始めてから、もう何回も使っている気がします。 それにしても、ネタがない…。 東アジア杯も終わってしまいましたしね。 そういえば、ハリルホジッチが「J1の日程を土曜日に固定してほしい」と言っているみたいですね。 まあ、代…

【アントニオ】中国×日本(妻の感想)

昨日は、遅い時間の開始だったため、ほぼリアルタイムで試合を見ることができました。 今回の大会を通して思ったのは、やっぱりJリーグ組と海外組の間には、何か違いがあるんだろうなということです。 私は、基本的に、Jリーグと代表戦しか見ないドメスティ…

【アントニオ】中国×日本(ダンナの先発予想)

日刊の記事によると、遠藤がボランチに入りそうです。 柴崎は、先発しそうにありませんね。 安心しました。 今回の遠征の最後のゲームですから、新しいメンバーを試さなければなりません。 米倉と米本は、先発するのではないでしょうか。 連係の問題もあって…

【アントニオ】水が合う

公式サイトで、練習スケジュール変更の案内がありました。 また、非公開練習!?と思ったらそうではなく、練習開始を10時から9時に変更しただけでした。 良かったです。 公式Facebookでも、練習内容が詳しく紹介されるようになりました。 トニーニョ・セレー…

【アントニオ】ハリルホジッチに同情

マスコミやサッカー解説者陣のハリルホジッチ批判が、ひどくなっていますね。 私も、このブログで連係が悪いと書いていますが、仕方のないことだと思っています。 ハリルホジッチは、まだ日本代表の監督になったばかりで、しかもこれまでとは全く違う選手を…

【アントニオ】日本×韓国

昨日の先発ですが、思っていたほどの入れ替えはありませんでした。 まさか、永井をそのまま先発で使うとは…。 コンディションの問題で、宇佐美を使えなかったんでしょうか。 残念です。 初戦で北朝鮮に負けていたこともあって、選手たちは負けたくないという…

【アントニオ】日本×韓国(ダンナの先発予想)

今晩、東アジアカップの日本×韓国が、19:20キックオフで行われます。 先発を予想しようと思ったのですが、マスコミですら、全く予想が出来ないようですね。 大会に入る前から分かっていたことですが、疲労で戦術練習が出来ないのではないでしょうか。 日刊の…