アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログでした(昔は)。

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【アントニオ】宮崎キャンプ見学8日目

宮崎キャンプの8日目のレポートにあるように、柴崎が合流しました。 この記事に、昨夜合流と書いてありますから、一昨日1/29の晩に宮崎に入ったんですね。 昨日、植田が合流して、今日から練習に参加しているようですから、代表組はバラバラに合流しているよ…

【アントニオ】大分戦

そういえば、鹿島は週末に練習試合が組まれているんですよね。 あの地獄のようなキャンプの後ですから、きっと、身体は動かないでしょうね…。 でもまあ、それも仕方ないかもしれません。 あくまで印象ですが、今年は特にキツそうに見えましたし。 それにして…

【アントニオ】宮崎キャンプ6日目

宮崎キャンプ6日目のレポートによると、昨日も午前、午後と練習をこなしたようですね。 まだ、休んでいないと思いますが、このままオフなしで、大分との練習試合に入るんでしょうか。 大分のスケジュールを見ると、通常通り、クラブハウスで練習をしているよ…

【アントニオ】ダヴィ合流

宮崎キャンプ5日目のレポートを見たら、ダヴィが合流しているじゃないですか。 復帰は意外と早いかもしれませんね。 そうだとすると、ホントに助かります。 宮崎キャンプでは、毎日のように身体を追い込んでいるでしょうから、選手たちはかなり疲れがたまっ…

【アントニオ】宮崎キャンプ見学(妻の感想その2)

日曜日の夜に帰ってきて、普通に週明けから仕事なので、なかなかツライです…。 でも、鹿島の紅白戦、浦和の練習試合見学と、旅行としては相当充実したものになりました。 今までのキャンプ見学の旅の中でも、満足度では最上位かもしれません。 とにかく人混…

【アントニオ】宮崎キャンプ見学2日目(その2)

その1の記事に続けて、忘れないうちに書いておきます。 今回の宮崎では、鹿島の紅白戦、浦和の練習試合を見ることが出来て、充実したキャンプ見学になりました。 特に鹿島は、紅白戦をするとは思っていませんでしたので、良かったです。 2月と違って1月は、…

【アントニオ】宮崎キャンプ見学2日目(その1)

2日目と書きながら、もう自宅に戻って来ました。 仕事に備えて、まずは、短めの記事にします。 2日目は、鹿島の紅白戦、浦和の練習試合を見ることが出来ました。 今回は、実質1泊2日の日程でしたが、充実した宮崎遠征でした。 昨年は、大雪があったり、九州…

【アントニオ】宮崎キャンプ見学1日目(妻の感想)

浦和のキャンプ見学に行ったら、ペトロビッチ監督がファンにアメを配っていました。 全員に配ったワケではなく、適当に目についた数人に配っていただけなのですが、こういうファンサービスがあると、何となく親近感が湧きますよね。 ペトロビッチがマスコミ…

【アントニオ】日本×UAE

無事に、宮崎に着きました。 2月と違って、1月は、宮崎の時間がゆったり流れている感じがします。 この時期のキャンプ見学は、お勧めかもしれませんね。 プロ野球チームがキャンプ入りすると、なんとなくピリピリした感じになるのかもしれません。 昨年、雪…

【アントニオ】そして宮崎へ…(日本×UAE:ダンナの先発予想)

今日、仕事が終わってから、我々は宮崎に旅立ちます。 夫婦2人とも仕事が忙しい時期なので、かなりの強行軍になってしまいました。 まあ、仕方なし。 それでも、今年も行けることになったので、楽しみです。 今年のキャンプ見学に関して、私にとってのメイン…

【アントニオ】良いのかしら(ヨルダン戦、妻の感想)

火曜日は、家に帰ってから、録画してあった代表戦を見たのですが、柴崎が出てきた残り5分あたりで眠くなってしまい、柴崎のことは全く記憶がありません。 まあ、私としては、残り5分まで、良く頑張って試合を見ていたなと、自分をほめてあげたいところですけ…

【アントニオ】日本×ヨルダン

アジアカップのグループリーグですが、日本は三連勝で1位となり、準々決勝に進みました。 対戦相手はUAEで、1/23(金)の18:30キックオフです。 昨日のゲームも、これまでに引き続き、相手に何もさせませんでした。 今の日本なら、オーストラリア、韓国、ウ…

【アントニオ】ジネイ契約せず(日本×ヨルダン:ダンナの先発予想)

いやー、タイトルに書きましたが、ものすごい事態ですよね。 鹿島の強化部、どれだけ、悪徳代理人にだまされているんでしょうか。 今までも、ヒドイなぁと思うことが多かったですが、今回は極め付けです。 私が社長だったら、降格あるいは減給処分を科すレベ…

【アントニオ】本田のヘアスタイリスト

そろそろ、宮崎キャンプの詳細な日程が出て来るかと思ったのですが、まだのようです。 時期的に、宮崎で見学出来るのは、鹿島、浦和、川崎だけですから、逆に予定は立て易いんですけれど。 浦和の宮崎キャンプについては、スケジュールが発表されています。 …

【アントニオ】ネタ探し

始動したというのに、またしても、ネタがない日々になってしまいました。 シーズン始まってしばらくは、フィジカルトレーニングが中心ですもんね。 あまり、話題になるようなことはありません。 スポーツ紙の記事で気になったのは、FC東京の平山の背番号が13…

【アントニオ】イラク×日本

このゲームは、イラクが引いてくれたので助かりました。 イラクは、日本をリスペクトし過ぎていたかもしれませんね。 若い選手が多いからなのか、監督の指示なのか。 序盤から、きれいな2ラインでブロックを作っていました。 イラクとしては、日本相手に引き…

【アントニオ】イラク×日本(ダンナの先発&控え予想)

今日は、アジアカップのイラク戦が行われます。 18:00キックオフですから、家に帰ってから録画でゆっくり見ようと思います。 アギーレに対する告発が受理されたという情報があり、報道されるのはそのことばかりです。 困ったものですね。 おかげで、布陣の情…

【アントニオ】CRO!?

昨日、鹿島も浦和も始動会見が行われたようですね。 昨日は、飲み会があり、帰りが遅くなったので、ロクにチェックしていないのですが、中田の肩書も無事に発表されたみたいです。 …CROでしたっけ??? 調べればすぐに分かることなのですが、間違っていたら…

【アントニオ】ジョルジ・ワグネル契約解除

A契約の外国籍選手は3人まで(AFC枠は除く)という決まりがあるので、分かっていたことですが、ジョルジ・ワグネルとの契約解除が発表されました。 これまで、「Jリーグでプレーしたことのある外国籍選手の獲得には失敗していない」ということで、ギリギリ、…

【アントニオ】日本×パレスチナ

「香川がアシストした~!」って、「クララが立った~!」みたいな感じで、マスコミは持ち上げている気がしますが、それで良いんでしょうか。 あの相手で、守備の負担がなかったので、まあまあやれているように見えましたけど、そんなに調子は良くなかったよ…

【アントニオ】日本×パレスチナ(ダンナの先発予想)

日刊の記事によると、前日記者会見では、アギーレの八百長問題に質問が集まったようです。 この問題について、厳しい立場をとっている日刊の記事ではありますが、余計なことで注目されてしまっていますね。 海外でどこまで報道されているのか分かりませんが…

【アントニオ】浦和のキャンプ地

昨日、浦和のキャンプ地が発表されました。 何と、国際海浜エントランスプラザ多目的広場でした。 ここは例年、C大阪がキャンプをやっている場所です。 練習場としては良い場所ですし、かなり近くまで行って、練習を見ることができるので、見学していても楽…

【アントニオ】始動日までに何かある?

それにしても、山田(な)の移籍が発表されていたことは、きれいさっぱり忘れていました…。 浦和は人の出入りが激しくて、どれが報道ネタで、どれが公式発表か、ゴチャゴチャになっちゃっているんですよね。 さて、鹿島の始動日は13日です。 あと3日なんです…

【アントニオ】3連休で良かった

長いお休みが終わって、いきなり、通常モードで働くのは厳しいですね。 今週末が3連休で良かったです。 でも、競馬はこの週末も3日間開催なんですよね…。 競馬関係者の方々にとっては、日程的にかなり厳しい年末年始だと思います。 本当にお疲れ様です。 我…

【アントニオ】そしてネタがない…

我が家は、スカパー!でサッカー以外のチャンネルも契約しているのですが(例:グリーンチャンネル)、そのため、新番組が始まるこの時期は、番組予約の設定が忙しいです。 昨日もダンナは「ガンダムユニコーンがどうのこうの…」と言いながら、せっせと予約…

【アントニオ】浦和のキャンプ予定

鹿島が頑張って早く情報を載せてくれたおかげで、我々は今年も宮崎キャンプ見学に行く予定です。 昨日も書きましたが、そのための準備も、年末年始の休みで大分、進みました。 あとは、他のクラブのキャンプ情報が出てきてくれれば、言うことないんですけど……

【アントニオ】ケチャップが出た

鹿島は、昨日の午後になって、ケチャップがドバドバ出ましたね。 その中で一番驚いたのは、柳沢のトップチームのコーチ就任でしょうか。 いきなりトップチームのコーチというキャリアは、予想していませんでした。 というか、コーチ就任ということであれば、…

【アントニオ】相変わらずネタなし

日本代表の練習試合の話題が延々と載っているなど、スポーツ紙でもネタに困っている様子がありありと漂う今日この頃です。 ホント、話題がなくて困っちゃいますね。 ネタがないので、去年の1月5日は何を書いていたんだろうと思って見てみたら、何と、中山金…

【アントニオ】インフルエンザ

今日は、年の初めなので、金杯が行われる中山競馬場に行って来ました。 正月の競馬は、ホントに難しいのですが、なんとか負けずに済みました。 勝ちもしていませんけれど!? 相変わらず、鹿島関係は、全くネタがありません。 公式サイトには、遠征に出てい…

【アントニオ】そろそろ終了

曜日の並びが良かったおかげで、長かったお正月休みも、明日で終了です。 それにしても、鹿島ったら、本当に移籍の話が全くないまま年が明けてしまうなんて。 いつくらいに、発表があるんでしょうね!? 今日も、「『昌子は引退までしゃべり続けろ』ってアギ…