アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログでした(昔は)。

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【アントニオ】赤崎秀平

赤崎が、川崎に移籍しました。 鹿島では成功出来ませんでしたが、世が世なら、監督が監督なら、という選手だと思っています。 赤崎のプレーを、初めて目の前で見たのは、2011年の天皇杯、鹿島×筑波大でした。 当時の記事にリンクをはっておきます。 翌年の記…

【アントニオ】宮崎キャンプ応援ボランティア募集

例年通り、宮崎キャンプのボランティアが募集されています。 公式サイトにリンクをはっておきます。 宮崎キャンプに見学に行かれたことのある方なら、お分かりと思いますが、平日に時間を取り易い学生さんなどには、このボランティアはお勧めです。 もちろん…

【アントニオ】GM

今季、十分な戦力を揃えていながらゴタゴタしていた東京ですが、東京の公式サイトで、立石GMの退任が発表されました。 日刊によると、DMM.comが経営権を持っているシントトロイデンの幹部になるそうです。 幹部ということは、GMですかね…。 なかなか、世渡り…

【アントニオ】小泉移籍、安西加入

公式サイトで、小泉の水戸への完全移籍が発表されました。 小泉は、鹿島では公式戦の出場がなく、今季の途中から、水戸に育成型期限付き移籍をしていました。 その移籍先で契約してもらえるということは、認められたということなんでしょう。 まだ、若いとは…

【アントニオ】宮崎キャンプ日程

年末年始の休みに入る前に発表されると思っていましたが、宮崎キャンプの日程が決まったようです。 公式サイトによると、1/9(火)に始動して、宮崎キャンプは1/15(月)~1/28(日)になりました。 前の記事に、1/15辺りから2週間と書いていましたが、やは…

【アントニオ】篤人、クラブ間合意

報知によると、篤人の移籍に関して、クラブ間で合意したそうです。 もし、これがガセでなければ、あとは、本人が鹿島のオファーに満足するかどうかということになります。 今季のSBは、西、山本、伊東の3人で回していました。 J1リーグ戦の出場記録は、西が3…

【アントニオ】ユニフォームスポンサー

公式サイトによると、来季は、メルカリさんがユニフォームスポンサーになってくださるそうです。 Jリーグでは、来季から、鎖骨部分に広告を入れられることになったようで、そこに追加となります。 こうして協力していただけるのは有りがたいですし、鹿島もそ…

【アントニオ】補強の噂

オフに入った鹿島ですが、来季の編成に関して報道されています。 各紙によると、清水のCB、犬飼に鹿島がオファーを出しているそうです。 今季のCBは、昌子と植田で乗り切りましたが、控えがいませんでした。 CBも、補強のポイントでしょう。 補強するのは良…

【アントニオ】ACL出場枠

日刊によると、ACLへの出場枠が、3+1から2+2になってしまうそうです。 本戦出場が2つ、プレーオフが2つで、今の中国の扱いになります。 今は、天皇杯優勝クラブが第2代表になっていますので、これまで通りだとすると、天皇杯の位置付けが重要になります。 …

【アントニオ】篤人、復帰へ

報知によると、篤人の復帰は本決まりのようですね。 違約金は20万ユーロで、ウニオン・ベルリンも交渉に応じるそうです。 篤人は、今、29歳で、来年で30歳になります。 中田が復帰したのは29歳でしたが、まだ、バリバリにプレー出来る年齢で復帰してくれるの…

【アントニオ】梅鉢移籍

公式サイトで、梅鉢の金沢への移籍が発表されました。 年初に、梅鉢への期待をこめた記事を書いたのですが残念です。 昌子や土居のように、10の位の2を削った7番でプレーしてくれるような成長を期待していました。 とにかく、監督との相性、運がなかったです…

【アントニオ】2018年スケジュール

鹿島からは、来季のスケジュールが発表になっていませんが、川崎は発表がありました。 1/12~20に綾町錦原運動公園で、1次キャンプを行うそうです。 ガンバが綾町でキャンプを行わないという報道がありましたが、川崎はそのままのようです。 川崎は、その後…

【アントニオ】篤人復帰!?

これまで、このブログでは篤人くんと表記していましたが、もうそんな年ではないので、これからは篤人にします。 各紙で報道されていますが、篤人の復帰が、現実味を帯びて来たようです。 移籍金は報道によって違いますが、金額に折り合いがつけば、それ以外…

【アントニオ】日本代表

年内の日本代表の練習試合が終わって、ロシアワールドカップに向けて親善試合が行えるのは、3月だけになりました。 今回の代表は、(Jリーグ-浦和)で構成されていましたが、本番に向けて、誰が評価されたのでしょうか。 現在の日本代表のレギュラーは、こ…

【アントニオ】日本×韓国

代表ファンでも、さすがにブーイングをするんですね。 ホームでゲームをして、北朝鮮に1-0、中国に2-1ですから、韓国に勝つのは厳しいと思っていました。 ハリルホジッチは、ベンチに座ったまま、あきれて何もしていないように見えました。 サッカーは、チー…

【アントニオ】日本×韓国(ダンナの先発&控え予想)

現時点では、韓国戦の先発メンバーの情報は、あまり出て来ていません。 連戦なのでリカバリ中心のメニューで、情報がないのかもしれませんね。 ○ダンナの先発予想 GK: 中村 DF: 植田、三浦、昌子、初瀬 MF: 今野 MF: 井手口、三竿(弟) FW: 伊東純也、小林…

【アントニオ】キャンプ地

JFAが、ロシアワールドカップのキャンプ地がカザニに決まったと発表したそうです。 どこかで聞いたことがあると思ったら、前の記事で、ロシアに見に行くならこの街と書いたカザンですね。 広い国で開催されるワールドカップは、キャンプ地が大切です。 前回…

【アントニオ】中村充孝

オフに入っている鹿島ですが、移籍の話題が報道されました。 スポニチによると、セレッソが中村にオファーを出しているそうです。 今季で鹿島との契約が切れるそうですので、違約金はかかりません。 鹿島も、契約延長のオファーを出しているということですが…

【アントニオ】日本×中国

昨日の中国戦は、情報の通り、植田、昌子、山本、土居が先発しました。 右SBで先発した植田は、小林がじゃまをしなければ、土居の得点になったかもしれないクロスを上げたように、攻撃で目立っていました。 ただ、長いパスは良かったのですが、前にいる選手…

【アントニオ】日本×中国(ダンナの先発&控え予想)

これまでの報道によると、先発については、東口、植田、山本、土居、伊東純也、川又の名前が挙がっています。 CBでは、三浦も試しておきたいでしょうし、昌子と井手口以外はメンバーを入れ替える可能性もあるかもしれません。 鹿島の選手では、残念ながら三…

【アントニオ】山本代表デビューへ

各紙で報道されていますが、代表に呼ばれている山本が、明日の中国戦で先発するかもしれません。 これは、うれしいですね。 山本は、若い頃、病気になり、苦労しながら、ここまで来ました。 鹿島に移籍する前は、磐田でくすぶっている状況でしたが、それでも…

【アントニオ】日本×北朝鮮

昨日のようなゲームは、GKが当たっていると助かりますね。 中村航輔は、実力も備わった選手ですけれど。 ずいぶん前の記事に、テレビで初めて見た中村航輔の印象を書きました。 当時は、鹿島に来て欲しいとずっと書いていたのですが、出世しましたね。 昨日…

【アントニオ】日本×北朝鮮(ダンナの先発予想)

ハリルホジッチは、代表メンバーの発表順が各ポジションの優先順位と一致していることが多いです。 今回の記者会見での順番は、こんな感じでした。 GK: 東口、中村、権田 SB: 西、初瀬、車屋、山本 CB: 三浦、植田、昌子、谷口 MF: 三竿(弟)、今野、井手口…

【アントニオ】ACL2018ゲーム日程

昨日の記事に、ACLの日程がまだ分からないと書きましたが、もう公式サイトで発表されています。 アウェーのシドニー戦は、行ける可能性のある3月だったのですが、3/7(水)になってしまいました。 都合で、3/8の朝の便に乗らないといけないので、ナイターの…

【アントニオ】ACL2018

来年のACLのグループ分けが、決まりました。 鹿島は、グループHでシドニー、上海申花、プレーオフの勝者(順当なら水原三星)との組み合わせになりました。 今年は、プレーオフから上海申花が勝ち上がって来るかと思っていたのですが、ブリスベンになりまし…

【アントニオ】DAZN

Jリーグアウォーズですが、ベストイレブンにソガを選んでもらえませんでした。 柏の中村でしたね…。 山本も、選んでもらえませんでした。 残念です。 ベストヤングプレーヤーも、三竿(弟)ではなく柏の山中でした。 柏は、若手に良い選手が多いですね。 う…

【アントニオ】2017Jリーグアウォーズ

鹿島が優勝を逃して、そんな気分ではありませんが、今晩、Jリーグアウォーズが開催されます。 クラブとしてはタイトルを逃してしまいましたが、選手個人としては、ここで表彰されれば嬉しくないはずはありません。 1年間頑張ってくれた選手たちの晴れ姿を、…

【アントニオ】2017年シーズンを終えて

まだ、CWCと天皇杯が残っていますが、鹿島はこれでオフに入ります。 今年は、浦和がACLに優勝して、川崎がJ1リーグ戦に優勝しました。 昨季のJリーグチャンピオンシップで悔しい思いをした2つのクラブが、今年、タイトルをつかんだことになります。 昨季のチ…

【アントニオ】J1リーグ戦終了

最終節を引き分けに終わって、鹿島はJ1リーグ戦を2位で終わりました。 これで、今季のスケジュールは、すべて終了です。 ACLはアウェーゴール、YBCルヴァンカップは得失点差、天皇杯はPK戦と、勝負強さを見せることが出来ず負けて来ました。 J1リーグ戦も、…

【アントニオ】磐田×鹿島(ダンナの先発&控え予想)

サッカーダイジェストの先発予想も、前節のままですね。 前節は、得点は奪えませんでしたが、失点もしませんでした。 2ゲームをセットで考えれば、まだまだ、前半が終わっただけです。 ここまで来たら、変わったことはせず、粘り強く繰り返すことが大切だと…